ヘッダーをスキップ

「複合ソート」ページ

前へ
前へ
次へ
次へ

このページでは、ワークシートの列に表示されるデータをどのようにソートするかを指定します。

第1ソート、第2ソート、第3ソート

この3行により、表示データにソートを適用する優先順位が決定されます。

列ヘッダー

このドロップダウン・リストを使用して、ソート基準にする列を選択します。

ソート順序

このドロップダウン・リストを使用して、列値の表示順序を決定する値を選択します。

Discovererでは、選択した「列ヘッダー」のデータ型が数値であるか英数字であるかに応じて、このドロップダウン・リストに次のように異なる値が表示されます。

ソート・タイプ

このドロップダウン・リストを使用して、「列ヘッダー」データをグループ・ソートして表示するかどうかを指定する値を選択します。たとえば、このドロップダウン・リストで「グループ」を選択し、「列ヘッダー」ドロップダウン・リストで「Department」を選択していると、データは部門別にグループ化されて表示されます。

注意: 「グループ」値を適用できるのは、「第1ソート」行のドロップダウン・リストで「グループ」を選択した場合のみです。

このドロップダウン・リストには、次の値が表示されます。

列の非表示

選択した値に基づいてテーブルをソートした後、この列のデータを表示しないようにする場合は、このチェック・ボックスを選択します。